夏と言えば

みなさん、こんにちは。

暑い暑いあつーい!連日猛暑続きで気が滅入ってます。みなさんは熱中症対策されていますでしょうか。現場の方はもちろんですが、建物の中でも熱中症になりますので、気をつけましょうね。現場での熱中症対策はできることに限度がありますが、やらないよりは、やったほうがいい。改善できるところは改善して、現場環境を少しでも良いものにして頂けたらと思います。

私的にはヘルメットへつける麦わら帽子がオススメです。肩まで影ができて顔に直射日光が当たらないので暑さが違いますよ。この時期特有の積乱雲。雷が鳴ったかと思うと土砂降りになるこの季節、ストレスだらけのメガネユーザーさんはメガネが濡れないので、ノンストレスですよ。

 

さてさて、今回は前回書けなかった四万十町の現場を書こうと思います。

なかなかデータをくれないあの人がデータをくれました。珍しすぎて、え!?っと思っていると、とある方から言われたのだそう。その節はお世話になりました。ありがとうございます。伝えて頂いたお陰で、ブログ書けます。感謝です。

 

まず、着手前から写真でサクサクっと振り返りましょう。

対岸から撮影すると伝わりにくいですが、下からこの現場見上げるとオーバーハング気味になっていて、足がゾワッとするところです。この現場へ何度行っても足のゾワゾワは収まりません。

最初の写真からあっという間に数か月。・・・えっ!??

違う違う違う!私的にはもっと小刻みに細かな工種ごとで写真を掲載してブログのネタをかせぎたかったのに。。。なんて言えません。なんてったって、データくれたことが奇跡なんで。わがままは言いません。

写真ではすっ飛んでいますが、測量して、ラス張って、割り付けして、法枠組立て、そして吹付しているのが上の写真。もちろん資材はケーブルクレーンで運搬ですよ。

こちらの写真が、現在の写真です。吹付作業が完了しました。
って、ちーがーうーだーろー!小刻みにってこういう意味じゃないだろー!工種ごとって意味だろー!って一時期有名になった元議員さんみたいに言いたいですが、ここもグッとこらえて。

次回データをいつもらえるかはわかりませんが、またいつか続報を書きたいと思います。

 

 

最後になりましたが、

今回の西日本豪雨災害の被災者の方々にお悔みとお見舞いを申し上げます。県内でも土砂崩れなどの被害状況が報告されておりますが、被災された皆様が安全で平穏な日々を取り戻せるよう、1日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。