みなさん、こんにちは。
あっという間に4月も中旬となり、平成最後の桜も散ってしまいました。あっという間の31年でしたね。新たな元号の「令和」、まだしっくりこないですが新しい時代になりますね。特に大きく何かが変わるわけではないけれど、学生時代のノートを新しくした時みたいな気分です。
少しずつ暖かい日が続いて過ごしやすい季節になりました。日中のポカポカ陽気、眠気が半端ないです。。こんなことを書いている今も、とっても眠たいです。なぜでしょう、お昼を食べすぎたせいでしょうか。
さて、久しぶりの投稿となった今回は、土佐清水の現場をご紹介します。
コチラの現場は、橋の解体工事です。着手前の写真がコチラ。
右側の橋を撤去・解体します。その作業をするにあたっての仮設の橋が左側になります。この解体作業をするために、120トン吊のクローラクレーンを設置して、作業を行っています。その作業風景がコチラ。
すみません、こんな中途半端な写真しか撮れませんでした( ;∀;)言い訳ではないのですが、この日にクレーンで切断した支柱を吊り出すと言う情報を入手したので、遠路はるばる清水へ出向いてみると・・・
な、な、な、なんと!切断機械のトラブルで吊り出し作業の撮影ができませんでした。しかもこの日は風が強くて強くて、ドローンが風で流されてしまい、様々なアングルからの撮影ができませんでした。水に落ちてしまうと終わりですからね。まだまだドローン初心者なもので。。
そんなこんなで、最後にはクレーンが乗っていた仮設の橋も少し撤去して終わりです。
・・・実は、もうコチラの工事は終わってまして、完了後の写真が撮れていないのですが、、、想像してください、コンクリート製の橋がない状態になっております、撤去工事なんで。少し雑な内容となりましたが、今回はこの辺で失礼したいと思います。
それでは、また次回~。